
お花の透かしパーツを組み合わせて、立体的な円盤型のパーツを作りました。正面から見ると、絞り出しクッキーのようにも見えます。

縁はヒダのような線を描き、エレガントな印象です。
今回使用した透かしパーツはパーツクラブで購入。パーツクラブにしか売っていないのかなと思っていたら、最近貴和製作所でも取り扱いが始まったみたいです。
材料

- 透かしパーツ(4枚)
- スワロフスキークリスタル(貼り付け用)
- メタルリング
- メタルスティック
- メタルビーズ
- ピアス金具(貼り付け用)
- Tピン
- 丸カン
作り方

①花びらをずらして互い違いになるように。縁の重なる部分に接着剤を少量ずつつけて、貼り合わせる。

②真ん中のくぼみに、貼り付け用のスワロフスキーを接着剤で貼る。


③ぶら下げる飾りを作る。Tピンにメタルビーズとバーを通して先を丸める。
丸めたところに、メタルリングと丸カンを繋げる。
※
Tピンの丸め方

④丸カンをピアス金具に通して、取り外し可能な仕様に。

⑤ピアス金具を裏側に接着剤で貼り付けたら、完成!
透かしパーツは色々使えて楽しいです!