
存在感のあるチェーンと大きなコットンパールが華やかな、程よいボリューム感のネックレスです!

見た目は重そうですが、コットンパールなのでとても軽くて、付け心地が良いです。
前回に引き続き、大ぶりネックレスの制作です!
材料
- コットンパール(18mm)3個
キスカ - コットンパール(14mm)8個 キスカ
- Tピン(0.8×45mm)
- マンテル
- 丸カン(0.8×5mm)
- チェーン(44cm)

チェーンのコマの長さは約25mmです↑
作り方
①チェーンは約44cmにカット。(長さはお好みで変えてください。)
コマを無駄にしたくなかったので、ロウ付けしてあるところにニッパーで切れ目を入れました。

念のため後日、100均のレジンを塗って固めようと思っています。

②チェーンの端には丸カンで留め具のマンテルをつなげる。


③18mmのコットンパールは中央から1コマおきに3つ、14mmのコットンパールは
●の位置に8つ配置する。


④チェーンのコマが太いので、Tピンを丸めるときには長めにとって丸ヤットコの根元で挟んで丸める。
※
Tピンの丸め方

⑤それぞれチェーンに繋げたら完成!

着用するとパールが中心に寄ってわしゃわしゃっとなります。
写真を撮るときに、顔まわりが華やかになっておすすめです!