パール付 三角スティックイヤリング(ピアス)の作り方

トライアングルプレートイヤリング
スティック状のメタルパーツにパールをつけました!
ゴールドのバーにパールがついているピアスが可愛いなと思ってパーツを探していたところ、ちょうどパールをくっつけやすそうなメタリックパーツを見つけたので作ってみました!

平らな面が広いので、ビジューをつけることもできます。いろいろアレンジしてみてください!



材料

  • メタリックパーツ 三角スティック
  • 樹脂パール(4mm)
  • イヤリング金具
  • 丸カン(0.8×5mm)

※パールを貼り付けるために「コニシのウルトラ多用途ボンド」を使用。



作り方

①接着剤は目立たないように少量で。両穴あきのパールを使っているので、穴の向きは目立たないように上下方向にして貼る。



②接着剤が乾いたら、丸カンでメタルパーツとイヤリング金具を繋げる。



簡単ですが、これで完成です!

Yukiko Inagi (numako)

アクセサリーを作ること、考えたものが形になることが好き

簡単DIY!「ハンドメイドアクセサリーの作り方」numakoのブログ 2014~
SLOW JEWELRY MOVEMENT! 2021~

【ONLINE STORE】
YUKIKO INAGI_ONLINE STORE