便利な「コットンパールのスカーフピン」の作り方

コットンパールのスカーフピン
シンプルなのでどんなスカーフにも使えて、一つあると重宝します!また、ピンが比較的細いので、スカーフを傷めにくいです。

こちらのイヤリングと同時に作りました!




スカーフピンなら簡単に作れるので、余ったコットンパールを活用するのにもおすすめです!

パールの間にロンデルを入れてもキラキラとして素敵になりますよ!


材料
・コットンパール 8mm
・葉っぱのチャーム
・カブトピン キャッチ付き 0.9×50mm
・Cカン


ポイント
・カブトピンのキャッチを動かすときやパールを通す時、力がいるので、針で手を刺さないように気をつけてください!
・力を入れるとき、手が滑ってしまうときはメガネ拭きなどで挟むと滑らないです!
・カブトピンと葉っぱチャームはどちらも2つ入りなので、2個同じのが作れます!



作り方

①キャッチを取る。カブトピンの曲がっているところをゆっくりと広げる。



②コットンパールを4つ通す。



③葉っぱにCカンを付け、ピンに通す。



④最後にキャッチでキュッと留め、ピンのカーブを元に戻したら完成です!

Yukiko Inagi (numako)

アクセサリーを作ること、考えたものが形になることが好き

簡単DIY!「ハンドメイドアクセサリーの作り方」numakoのブログ 2014~
SLOW JEWELRY MOVEMENT! 2021~

【ONLINE STORE】
YUKIKO INAGI_ONLINE STORE