
シンプルなピローボックスに帯をつけてみました!オシャレな100均折り紙が活躍します。
折り紙はダイソーのトレーシングペーパー折り紙とオーロラ色のフィルム折り紙を使いました。
折り紙の大きさが15cmで、巻くのにちょうどよいサイズです。
帯の中心にはフレークシールを貼っています!
ピローケースとフレークシールはセリアで購入しました。

ピローボックスは組み立てると厚さ2.5cmで、6枚入りです。
帯飾りの付け方
①折り紙を幅5cmに切って帯を作り、真ん中にフレークシールを貼る。

②帯の下に両面テープをつける。


③ピローボックスに巻いて、端と端を両面テープで留める。

④最後にもう一つ鳥のシールを貼りました!これでおしまいです。
シールには贈る相手の名前やメッセージを書き込めます。

こちらは、先ほどと柄違いのトレーシング折り紙を帯にしました。
中心にはスノードームのようなフレークシールをつけてみました!
フクロウのシールとドームのシールが別々になっていて、フクロウの上から透明のドームを貼ってあります。

最後はオーロラ色のフィルム折り紙を帯に使っています。
シールは他のラッピングに付属していたものを使いました!なんとなくコスメのラッピング風でしょうか。
以上、ピローボックスのラッピングでした!