アクセサリーにも使えそうな100均のラッピング用品を買いました!

ダイソーのラッピング
バレンタイン前はラッピング用品が充実しています。さっそくダイソーとセリアで買ってきました!
ラッピング用品が好きなので、またたくさん買ってしまいました。

見つけたときに買っておかないと無くなってしまうので、毎年ストックが溜まります!



まずはマドレーヌ袋のようなこちら。(ダイソー)

文字入りの透明の袋はのり付きなので、テープをはがしてそのまま閉じることが出来ます。

この袋にぴったり入る薄いクラフト紙もついていました。

12枚入りで、惜しげなく使えます!

アクセサリーだったら厚紙に固定して入れれば、OKです。




次は、筒型のボックス。(ダイソー)


透明のフタつきボックスを囲むように厚紙の帯がついています。

特別感があって可愛いです。


プレゼントするキーホルダーを包んだ写真です。

箱の底にはわしゃわしゃしたペーパークッションを詰めて、その上に透明袋に包んだキーホルダーを置きます。

あとはフタをして、帯をつけるだけ。


最後はピローボックスです。(セリア)

6枚も入ってます。箱は頑丈なので、繊細なアクセサリーを入れるのに最適。

組み立てたときの厚さは2.5cmです。

私はクラフトタイプを購入しましたが、他にシルバーとゴールドがありました!

ピローボックスはシンプルなので何か飾りをつけてみようと思います!

Yukiko Inagi (numako)

アクセサリーを作ること、考えたものが形になることが好き

簡単DIY!「ハンドメイドアクセサリーの作り方」numakoのブログ 2014~
SLOW JEWELRY MOVEMENT! 2021~

【ONLINE STORE】
YUKIKO INAGI_ONLINE STORE