
和風のやさしい色合いです。刺繍糸を巻きつけて作っています!
穴の大きいウッドビーズに刺繍糸をぐるぐる巻きつけているので、ちょうど飴に入っている筋のようになります!
白を基調として、好きな色合いで楽しんでみてください。
コットンなのでやさしい風合いですし、軽いつけ心地です。
材料
- ウッドビーズ(10mm)
- 刺繍糸
- Tピン(0.6×20mm)
- ピアス金具
作り方
➀白の刺繍糸は全てほぐしてから、6本取りで巻いていく。


➁巻き始め5cmくらい残してたるみの無いように巻く。順に面積を埋めていく感じで。

➂まんべんなく巻けたら、5cmくらい残してカット。


➃同様に上からカラーの刺繍糸を所々に重ねて巻く。カラーの刺繍糸は3本取り。


➄他の色も順番に重ねる。

➅上下に余った刺繍糸をぴんと張りつつ、Tピンを刺す。


➆上部で90度に曲げたら、余っていた刺繍糸を短くカットする。

➇Tピンを丸める。※
Tピンの曲げ方


➈ピアス金具に直接通したら完成です!
今回、ウッドビーズの穴が埋まるくらいまで刺繍糸でギュウギュウになっているので、Tピンを通した時点で刺繍糸がほどけてくることはありませんが、穴に余裕があってほどけてしまうような場合には糸端をボンドなどで留めてください!